企業研修

 

様々な階層への行動変容を支援します

入社時の「社会人意識」形成や、昇格に伴う新たな役職への「意識変革」、
また社員旅行に組み込む「チームビルディング」等、
業種問わず様々な会社・組織に利用されています。

【PDF】紹介資料

【PDF】パンフレット

 

紹介PV(ハイエレメントならではの臨場感を視聴できます)

●紹介PV(短編のイメージ動画です)

●【内定者・新入社員向け】チームビルディング研修事例

 

主な導入目的

< 階層別 >
●【内定者】内定者同士の懇親を深め、また入社への期待感を高めたい
●【新人】「学生気分」から「社会人意識」の醸成を図りたい
●【主任~係長】チームリーダーへチームで成果を出すことを学ばせたい
●【課長~】今後の会社を担うリーダーとしての意識や自覚を促したい

< 縦割り・店舗単位 >
●【縦割り】普段と違う従業員の交流を通して、組織のコミュニケーションを円滑にしたい
●【店舗単位】店舗(又は支店)のコミュニケーション活性を目的として社員旅行を計画したい

 

研修の成果(人事担当者様のご意見)

●内定辞退者が一人も出ないほど、入社への気持ちづくりに効果があった
●同期意識が高まり、各部署へ配属後も定期的にコミュニケーションを取っている
●研修で学んだ「強いチーム」経験を基に、職場でも実践している
●リーダーとしての自覚が芽生え、セクションを越えたコミュニケーションを積極的に行っている
●新人~社長まで共通の体験ができたおかげで、その後の懇親会は大変盛り上がった

 


【企業研修】体験例(1)

株式会社安田屋 人事部 採用担当 諸田恭平様
【事業内容】 アミューズメント
【組織人数】 954名(正社員468名)※2019年4月現在
【提供研修】 新卒内定者の研修。  現在まで約100名が受講

 


研修前の課題や目的

●入社4年目研修での同期の繋がりづくり
●会社や組合の組織を円滑に運営するための、チームワークの基盤づくり
●組合の独自色が出る研修の開催う

 

研修の成果

●身体を動かしながら考える研修を導入したことで、参加する意識に変化が表れた
●「チームで行動する」意味を理解する参加者が増えた
●自分の役割を理解し、自ら行動できるように少しずつ変化している


【団体研修】体験例(2)

不二家労働組合 中央書記長 井出佳輝様
【事業内容】 従業員の労働条件や福利厚生の向上を目指し、労働実態の把握や組合員の能力向上などを行う
【組織人数】 972名 ※2019年7月1日現在
【提供研修】 入社4年目(年齢30歳未満)の若手社員を対象。現在までに173名が受講。

 

 研修の成果をどうお考えですか?

研修では本気で内定者同士がぶつかり合います。男女も性格も関係なく、それぞれが互いを認め合い、仲良くなって会場を後にします。
入社後何年たっても弊社の研修参加者たちは、PAA21のことをよく覚えており、「あの研修を通じて、同期と【仲間】になれた」という意見をよく聞きます。

 

 受けた方がその後どう変わられましたか?

研修の中では【伝えることの大切さ】について学ぶ機会が多く、状況に負けずしっかりと自分を発揮していけるようになった社員は、店舗で活躍することができています。
逆に、自我を強く出しがちな場合も、指摘や指導を受けることで周囲と上手く交流しながら仕事をこなせるようになっています。

 

 PAA21を導入するメリットをどうお考えですか?

男だから、女だから、という概念に捉われず、チームに対して自分がどう貢献していくか?ということを考えられる研修なのが良いところです。
男女以外にも様々な面で、【多様な人材を育てていきたい】と考える企業にとっては、早いうちからチームビルディングと多様なコミュニケーションの基礎を学べるPAA21は役立つのではないでしょうか。

 

 PAA21を導入した決め手は何ですか?

身体を動かし、考える研修であること、チームといった枠組みの意識醸成を行えると感じたため導入しました。アクティ
ビティごとに、次はどうしたら良くなるのかを考える時間を設けているので、参加者同士のコミュニケーションが活発に
なるところがいいですね。

 

 ファシリテーションの方法などについてはいかがですか?

打ち解けるまでは、子供向け番組の体操のお兄さんのように、プログラムの進行状況によっては男子校の体育教師のよ
うに接するなど、幅広い距離感を持っていると感じます。こちらの意向を共有し、共に悩んでくれる姿が印象的でした。

 

 今までの研修の中で最も印象に残った事をお教えください。

年代ごとにプログラムへの参加意欲や達成に向けた熱量が異なります。ある年代は「正解」を求める傾向が強く、自分た
ちから行動をする事が苦手でした。その研修生たちをどう導いていくか、運営側とファシリテーターが共に悩み、プログ
ラムを遂行しました。運営役員も参加者とともに成長できると思います。

 

 


PRICE 詳細はお問い合わせ下さい

🔴企業団体

最少人数8名~最大150名  税別価格 1チーム10名前後
1日間 2日間
階層別研修プラン 390,000円~/チーム
(税込429,000円~)
690,000円~/チーム
(税込759,000円~)
社員旅行プラン 【2時間】5,000円/名 以降30分毎  +  500円
(税込5,500円~)

※上記料金に含まれるもの・・・研修時中の傷害保険
※上記料金に含まれないもの・・・出張費、昼食費、宿泊費、雨天時会場費 他
(出張時は、出張費と建材運搬費が別途発生します。)


 

【企業向けQ&A】よくある質問

1チームあたり10名程度が適正のチーム人数となります。(8~12名)
※最小実施人数は8名となりますが、7名以下の場合でも実施できる内容がございますので、事前にご相談下さい。

室内会場(体育館等)での実施となります。
多少の雨であれば野外で続行する事もございますが、基本はご担当者様と研修当日の朝にご相談の上、会場を決定致します。

一般的な球技スポーツよりケガの確率は低いと言われています。
専門のスタッフがきめ細やかな安全管理を行いますので、研修に安心して臨めることができます。
また、ケガや持病のある方でも活動には様々な役割がございますので、参加できる範囲での参加が可能です。

ご希望に合わせて調整が可能です。
基本は日中(9時~17時)の時間帯で研修を進行しますが、ご希望によって1日目夜の振り返りを日中に行うことも可能です。

可能です。
ただし他団体様の研修実施時は見学不可のケースもございますので、事前にお問い合わせください。

お客様のご意向によって選択可能です。
神奈川県の弊社研修施設は例年積雪がないケースが殆どですので、野外での実施は可能です。
ただ、寒さや日照時間を考慮し、屋内で実施するケースもございます。

出張も可能です。
専用施設でしかできない活動もございますが、貴社指定の会場で行うことが可能です。※別途、機材運搬費等発生。
ただし弊社の研修は動きのある研修となりますので、1チーム(10名程度)あたり100㎡程度の活動スペースが条件となります。

可能な範囲で参加できます。
高所でのワーク(ハイエレメント)について、研修日数1日以下や研修目的によっては実施致しません。
また、実施時は個々で目標設定を行うため、チャレンジを強要することはございません。

チーム毎に異なるケースはございますが、原則同一のワークを実施します。
チームの傾向・特性によってはご相談の上、ワークの難易度変更・ワークの種類の変更する場合がございます。

一番の違いはワーク後に必ず『振り返り』を行う点です。
当研修ではワーク直後に気づきや学びをアウトプット・整理し、日常(職場)に結び付けていきます。
ただし、社員間の交流や懇親を目的とした「社員旅行」等の内容では、レクリエーションに近い運営も可能です。


 

ご検討から実施までの流れ

ご要望に合わせたオリジナルプランをご提案いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社アグサ 野外教育部 TEL0465-72-0230 FAX0465-74-1837

 導入の流れ

パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

 事前準備物

🔴参加者名簿
→ 障害保健適応時に使用
【記載項目】氏名・性別・年齢(任意)・研修活動チーム(A・B 等)・その他(ケガ等)

🔴参加同意書
→ 既住症・心臓系・アレルギー等記入

 当日の服装・持ち物

🔴当日の服装
→ 汚れてもよい服装(ジャージ等)
長袖・長ズボン・動きやすい靴

🔴持ち物
→ 帽子・雨具・室内履き・タオル・常備薬(任意)・虫除けスプレー(任意)

 実績

(株)SUBARU ・ KYB(株) ・ 久光製薬(株) ・ 三井化学(株) ・ JXTGエネルギー(株) ・( 株)バンダイナムコホールディングス・(株)サイバーエージェント ・ スタンレー電機(株) ・( 株)安田屋 ・( 株)グッドスピード ・( 株)A-1pictures ・( 株)ファクトリージャパン・さがみ信用金庫 ・ テルモ労働組合 ・ 不二家労働組合 ・ 藤沢市民病院 ・ 足柄上郡五町 ・( 株)VOYAGE GROUP 他
企業80社 ・ 学校150校


紹介動画


よくある質問
よくある質問をまとめました
FAQ


ご検討から実施まで
ご要望に合わせたプランをご提案
導入の流れ

電話をかける